ニキビの原因には、
体質、年齢など取り除くことがむずかしい問題もあります。
短期間で改善するのが難しい場合もあります。
そのため、
できるだけニキビの原因を取り除くことが大切です。
また、
ケアを重ねることによって良くなった素肌を悪化させないためにも
生活をバランスよく行うことが重要なポイントになってきます。
特に大切なことの4つは
①ニキビをさわらない!
②髪の毛をまとめる!
③規則正しい生活
④正しいスキンケア
です。
では、詳しくお話しをさせていただきますね。
思い当たることが、いくつありますか?
①ストレスをためず規則正しい生活を送る
過度のストレスや寝不足はホルモンバランスを崩し、ビタミンや栄養素の欠乏を招きます。
②バランスのよい食事をする
・1日30種類以上の食材を摂る
・ビタミンA・B郡・Cを多く摂る、
・食物繊維を多くとる
といった感じ(理想ですね^^)で、バランスよく、好き嫌いなく食べることです。
③紫外線の予防
紫外線は皮膚を老化させ、角質がかたくなる原因となります。
活性酸素を発生させ、皮脂が過酸化脂質になりニキビ菌を増やします。
お肌の本来持つ能力を低下させます!
④アルコールは控える
多量の飲酒は確実にニキビを悪化させます。
アルコールの取りすぎは胃酸を低下させ、ビタミンB郡の吸収を低下させます。
また、肝臓にも負担をかけ、ビタミンAなどの栄養素の貯蔵能力が低下し、
ニキビができやすい状態を招きます。
⑤洗顔は、やさしく確実に
ニキビの発症原因として
皮脂の出口の角質が結合してしまったり、詰まってしまったりすると、
そこでニキビ菌が発達し、ニキビが活発化してしまいます。
そのためにニキビがあるときの洗顔で重要なことは
・多すぎる皮脂を取り除くこと、と
・皮脂の出口を塞いでいる油性のファンデーションなどを取り除き、
皮脂が排出するのを助けなければなりません。
ただし、過度の洗いすぎはお肌にダメージを与えかねないので、
正しい洗顔法を知り、実行しましょう。
冷たいお水や熱いお湯は皮膚に刺激を与えるので、ぬるま湯で洗いましょう。
⑥湯船につかってゆっくり入浴する
湯船につかってゆっくり入浴することで、毛穴に詰まった皮脂が流れやすくなります。
心身ともにリラックスし、ニキビの悪くなる要因を減らせます。
⑦細菌予防
・髪は清潔に保ち、顔にかからないように気をつけましょう。(カラーリング、スタイリング剤なども)
*髪が皮膚に触れるようなヘアスタイルは髪の汚れが皮膚につきやすく、
毛先が皮膚を刺激して、ニキビができやすくなります。
・ファンデーション・粉おしろいなどのスポンジ・パフ・ブラシは、毎回きれいにしましょう。
*汚れたままのものを使ってる方が結構いらっしゃいます。
・ハイネックセーター、爪などによる刺激は炎症を悪化させます。
・ニキビをさわったり、つぶしたりしないように。
・スクラブやマッサージはしないで!!
⑧化粧に注意する
悪質な油分の多い化粧品を使用すると、その油成分が毛穴につまりニキビを悪化させます。
油成分の多いファンデーションなどの使用はやめましょう。
ポイントメイクで視線をそらしましょう。
⑨便秘は解消
便秘になると消化された食べ物が腸の中に長く溜まり、それが異常分解され、有害物質が生まれます。
その有害物質が吸収されるとニキビが悪化する原因となります。
規則正しい生活と適度な運動、そして、牛乳や食物繊維の多い食品を摂ることが便秘の解消となります。
⑩タバコや止める!無理ならせめて本数を減らす!
タバコのニコチンが大量に体内に入ると心臓の機能を害し、血液の循環が悪くなり、
皮膚の栄養状態が十分に行われなくなります。
また体内に活性酸素を発生させ老化の原因にも。
ビタミンCも急速に失われます。
・血色が悪くなる(クスミ)
・水分がなくなり荒れる
・ハリがなくなる
・抵抗力が弱くなる…など、
いいことはないですね。
⑪生活環境に注意
高温多湿、埃や油が充満するような環境は、汚れが皮膚につきやすく、
毛穴や皮脂腺を塞ぎニキビができやすくなります。
布団、布団カバー、枕カバー、部屋内を清潔にしましょう。